独立支援制度・人事考課制度・のれん分け制度の導入

独立支援制度ドットコム

〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎ノ門ビル7階
 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩3分

【東京事務所】

03-5405-2815

営業
時間

9:00~18:00(土日祝を除く)
(メールフォーム推奨)

お急ぎの時は下記からお願いします

独立支援制度で解決できる人材問題

人材の問題を解決する独立支援制度

独立支援制度には7つの特徴(「独立支援制度とは」参照)がありますが、特に人材の問題について強みを発揮します。

代表的な人材の問題は次の3つです。

 人材採用難
 人材育成不足
 人件費の高騰

 
それぞれの問題をなぜ解決できるのか?を本頁で説明します。

独立支援制度による「人材採用」

独立支援制度は人材採用の切り札

2023年、大手企業は報酬を上げることで即戦力となる人材の募集を強化し始めました。

少子高齢化が進む日本での採用合戦に、中小企業は益々遅れを取ることになります。

その対策の一つが独立支援制度なのです。

人材募集サイトをご覧いただけば分かりますが、募集サイトによっては「独立支援制度の有無」が項目になっています。

既に独立支援制度が一般的な業界(飲食業界や理美容業界など)では、導入して初めてスタートラインに立つことができますし、一般的ではない業界では、他社との差別化になります。

もちろん他社と同じ事をしていても採用はできませんので、独自の独立支援制度が必要です。

それでも独立支援制度の導入に不安が残る企業様は、別頁の「人材採用対策」もしくはお問い合わせください。

独立支援制度による「人材育成」

独立希望者へ2つの教育を行う

独立支援制度を導入することで、従業員を育成する方法は2つあります。

1つ目は「人事考課制度の利用」です。

独立を目指す方にとって必要な要素を独立基準とすることで、その基準に達しなければ独立することができない組織にします。

人は自分ごとにならないと本気を出さないので、「独立という目標」が人を成長させ易くなります。

また独立基準となる評価項目の中に「自分の後継者を残す」という要素を入れれば、その穴を埋める人材を育成させることもできます。

2つ目は「赤字店舗の利用」です。

業界によっては「店舗」が無いかもしれませんが、その場合は支店でも部署でも構いません。

独立してもお店や会社を潰してしまわない為にも、修行を積ませます。

責任者として、経営者として経験させることは、独立希望者だけでなく、周りの人材の育成にも繋がります。

「人事考課制度」と「赤字店舗の利用」については別頁で内容をご確認ください。

人事考課制度についてはコチラ

独立支援制度による「人件費対策」

独立支援制度は人件費対策にも有効

独立支援制度による主な人件費対策は次の3つです。

  1. 賃金の適正化と残業代削減
  2. 社会保険料を抑える
  3. 成果報酬

全てを利用できるかどうかは、貴社次第ですが、最低賃金が上がり続ける時代に、何も対策を打たなければ、国に会社が潰されます。

独立支援制度の導入をしない人件費対策もあります。

上がり続ける最低賃金に不安を感じる企業様はお気軽にご相談ください。

またもう少し人件費対策について知りたい方は、別頁の「人件費対策」をご覧ください。

従業員アンケートで導入を決める

アンケートで導入を決める方法もある

「独立支援制度を経営者としては導入したいが、従業員はどう思うか…」

と、ご不安な企業様は従業員へアンケートを取ってみてはいかがでしょうか。

もちろん、ただ独立支援制度についてアンケートを取るわけではありません。そもそも「独立支援制度があれば独立しますか?なんてアンケートを取れば、本音も出ないかもしれませんから。

私どもではモラールサーベイ(従業員意識調査)による、独立支援制度についてのアンケートをオススメします。

独立支援制度だけでなく、貴社の問題点も把握できるので、その解決のために独立支援制度を導入すべきかという指標にもなります。

モラールサーベイについては別頁をご覧ください。

お問合せ・無料相談はこちら

お電話・お問合せフォームよりご質問・お問合せを伺っております。
どうぞお気軽にお問合せください。

お気軽にお問合せください

よくあるご質問
  • 相談したい時はどうしたらいいんですか?
  • 結局費用はいくらかかりますか?
  • サービスについて詳しく聞きたいのですが・・・

どのようなお悩みのご相談でも結構です。
ご相談をお待ちしております。

お電話でのお問合せはこちら

【担当】北原 【受付時間】9:00~18:00(土日祝を除く)

新着情報

2019年7月22日

東京事務所を移転しました。

2015年9月1日

東京事務所を移転しました。

2015年4月14日

ホームページをリニューアルしました。

社会保険労務士・税理士募集中!